DSC07562
下笠加地内、線路わきのジャングル道。ここを地元で何十年も草刈りをしてきました。世代交代で私も3回ほど刈り、こんな危険な仕事を命がけでやるべきではない!目を真っ赤に充血させ、憤然と市役所に直談判したのが去年の11月29日。

JRか市が対応しますと好感触の返事はもらったものの、その後一切無しのつぶてで結局川堀の日を過ぎても刈ってもらえず、また我々は棄民となるのかと諦観が支配していた今日、ついに歴史は動きました。

DSC08824
屈強な仕事師が数名現れて徹底的に刈りまくり、おまけに刈り残渣も運び出してくれて、獣が住む道を人のものへと取り戻してくれました。涙出そうになりました。JRがしてくれたのか市がしてくれたのか存じ上げませんが、本当にありがとう。

でも、まだ戦いは道半ばです。1年たてばまた獣道へと戻ります。どうするのがよいのか、市との交渉は続きます。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村