この前、モダンプロで買ってみた玉出し用資材のサンプルが実にいい感じだったので全面採用が決まりました。もう玉出し作業は始まっているので、急いで再度モダンプロに買いに行ったのが16日。
せっかくこんな、普段来られないところに来ているんだから、そのまま帰るなんてもたいないことはできないでしょう。
「うどん かめや」へ。
かけうどん2玉+イカ天+ちくわ天。
まず、美しいと思いました。黒塗りの深い器に張ったクリアなつゆに沈むうどんを、覆い包むように隠すでっかい天ぷら。緑が映えるネギ。格調高い落ち着き感を醸し出します。
出汁と実によく絡む麺で、すべての参加者がひとつの目的のために己の役割を完璧に演じ切っているような丼一杯でした。
なんだか笑えました。おいしくて。
道路を挟んだ向かいには「うどん村」があります。讃岐的強力なコシで、噛むこともそこそこに分け入るようなのど越しを楽しむなら「うどん村」、しなやかで弾力ある麺を、出汁の利いたつゆとともに、歯舌口喉全体で受け止めたいなら「かめや」。この辺りを生活圏にする人々に言いたい。あなた方は、生まれながらに幸運を背負っておられますぞ。
にほんブログ村
せっかくこんな、普段来られないところに来ているんだから、そのまま帰るなんてもたいないことはできないでしょう。
「うどん かめや」へ。
かけうどん2玉+イカ天+ちくわ天。
まず、美しいと思いました。黒塗りの深い器に張ったクリアなつゆに沈むうどんを、覆い包むように隠すでっかい天ぷら。緑が映えるネギ。格調高い落ち着き感を醸し出します。
出汁と実によく絡む麺で、すべての参加者がひとつの目的のために己の役割を完璧に演じ切っているような丼一杯でした。
なんだか笑えました。おいしくて。
道路を挟んだ向かいには「うどん村」があります。讃岐的強力なコシで、噛むこともそこそこに分け入るようなのど越しを楽しむなら「うどん村」、しなやかで弾力ある麺を、出汁の利いたつゆとともに、歯舌口喉全体で受け止めたいなら「かめや」。この辺りを生活圏にする人々に言いたい。あなた方は、生まれながらに幸運を背負っておられますぞ。
にほんブログ村
美味しい毎日でうらやましいです。
どーでも良いことなので言いにくいのですが
先日の「焼きそばはらだ」から写真の中央がぼけてます。
たぶん携帯のレンズのよごれかと想像しますが
せっかくの美味しそうな料理が・・・ケーキが・・・うどんが・・。