夕方、イチゴの玉出しに使う資材を探すために岡山市辰巳の「モダンプロ」に行きました。18:00閉店なので、時間に追われます。でもまあ、おかげで願ったりかなったりのいいものを見つけ、サンプルを買って帰ることができました。

DSC07419
そりゃもう、ここまで来たら晩飯は「資さんうどん」でしょう。天が仕掛けたとしか思えない、今日一日のクライマックスです。

DSC07428
今年2月の初訪問から数えて6回目です。すべて、そば一択。そして、もはやここのそばが無ければ日常が成り立たないと思えるほど、麺ライフに根を張っています。

DSC07420
今日は「かき揚げ天そば」で。麺大盛り、ネギ多めにて。税込¥770。

DSC07422
2月の初回訪問時、ちょっと首をかしげてしまった「かき揚げ天」が、9か月の時を経て変貌。これなら、そばの邪魔をしない。むき海老、イカ。玉ねぎ、ニンジン、かぼちゃ入り。

DSC07426
かき揚げ天をそのまま食べてもいいけど、天ぷらそばを高次元で完成させるために、今日のところはパイルダーオン。

DSC07427
時代を揺らす時が、今始まる。

資さんうどんにたったひとつだけ叶えてほしい願いがあるとすれば、「ちくわ天」をオプションで入れてほしいということです。それは、うどんそば屋普遍の真理だと思います。前回、ちくわ天を交えた期間限定商品がありましたので、仕入れルートも機器もノウハウも持っているはずです。すかいらーく経営陣の英断に期待します。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村