この前の、ブドウ畑の跡地もそうですが、
この、木が植えてあったり、わけのわからん塩ビ管が穴掘って通してあったりする畑を、重機で木の根を掘り起こしたり、穴を埋めたりしてトラクターが全面入るようにし、
どーにか整地できました。バリバリの素人の仕業ですので、高低差ぐわんぐわんで、トラクターがひっくり返るかと思いました。
この畑も、草刈ったり除草剤かけたりするのももう疲れたのでトラクターが入るようにしようと思い、重機で起こして、
トラクターを浅めに3回通しました。奥の畑は、母が管理していますけど、近い将来できなくなるでしょう。
これで少しは、草の守がしやすくなったのではないか。
これらはすべて、私が将来にわたって草の管理だけをし続けなければならない、宿命づけられた田畑です。まだ他にもあります。山もあります。
この問題は、農家の子弟なら誰でも多かれ少なかれ抱え込んでいる悲運なのではないかと思います。でも、意地でも耕作放棄地にはしません。どうしますか、同志のみなさん。
にほんブログ村
この、木が植えてあったり、わけのわからん塩ビ管が穴掘って通してあったりする畑を、重機で木の根を掘り起こしたり、穴を埋めたりしてトラクターが全面入るようにし、
どーにか整地できました。バリバリの素人の仕業ですので、高低差ぐわんぐわんで、トラクターがひっくり返るかと思いました。
この畑も、草刈ったり除草剤かけたりするのももう疲れたのでトラクターが入るようにしようと思い、重機で起こして、
トラクターを浅めに3回通しました。奥の畑は、母が管理していますけど、近い将来できなくなるでしょう。
これで少しは、草の守がしやすくなったのではないか。
これらはすべて、私が将来にわたって草の管理だけをし続けなければならない、宿命づけられた田畑です。まだ他にもあります。山もあります。
この問題は、農家の子弟なら誰でも多かれ少なかれ抱え込んでいる悲運なのではないかと思います。でも、意地でも耕作放棄地にはしません。どうしますか、同志のみなさん。
にほんブログ村
農家の後継者ならではの悩みですね。
倉敷市は調整地域の地目変更は認められないので
田んぼはずっと田んぼのまま、畑はずっと畑のまま・・。
瀬戸内市ではその規制がないのならさっさと地目変更して不動産屋さんに売りましょう。
我が家も山林がたくさんあります。
孟宗のタケノコが採れる1500平米の竹藪はチェンソーとチッパーで片付けしていますが破竹の1500平米の竹藪はそこに行くまでの他人の竹藪が枯れて倒れて通る道さえなく手入れが出来ません。
竹藪のほかにも雑木の山林も多数あります。
財産的価値はほとんどないので欲しい方がいらっしゃれば差し上げたいくらいです。