朝。

20210414_052016
近頃は夜明けがずいぶん早くなって、5:10から収穫が始められたりします。

昨日からイチゴが増えてきて、今日はなかなかの多収でした。日が昇るのと競争なので急がれましたが、何とか8時過ぎに収穫が終了。

ここんとこ、甘みを強く乗せたくて肥料を多めに投入してきたから、ここで集中着果しているのでしょう。私の肥培管理は、追肥しっかり投入主義です。肥料はなるべく少なくというのが、最近の栽培指針の主流になっているようですが、私はその道は取りません。とりわけ春は、それまで以上にNPKとMgとCaを入れないと、思うようなおいしいイチゴはできないと確信しています。

せっかくこの世に生を受けて、縁あってイチゴ生産者なんぞやっているのですから、人と違うイチゴを作りたいじゃないですか。それもいいじゃないですか、人生。

20210414_080515
よく甘味が乗った色をしています。ちょっとやわらかいけど。

さて、今日も一日がんばりましょう。

パック詰め部隊大変でしょうから、今日はご機嫌取りに桂の弁当かな。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村