クロスバイクに乗って、備前市の「Café H・N」に行きました。

IMG_1464
無理せず走って48分。有酸素運動目的のサイクリングに、ちょうどよい距離です。

IMG_1466
前回、カレーがおいしかったので、今回は日替りランチをいただきに来ました。

ちょっと中を覗くと、テーブル席満席の大盛況。気の弱いぼくは、びっくりして怯んでしまい、そっとドアを閉めて駐車場に避難。しかし、「何をやっているのだ。せっかく来たのに。カウンター席ぐらい空いているだろう。」と思い直して、敢然と再び店内に突入。

そうしたところ、カウンター席は狙い通り空いていたけど、ぼくが怯んでいる間に予約電話が入って、ランチが売り切れてしまったという。「お客さんが電話している間に予約が入ってしまったんですよ。」と申し訳なさそう。いや、電話していたんじゃなくて・・・。

でも、あとから来たその予約のお客さんは二人で、もしぼくが先にランチを確保していたら、そのうち一人は食べられなくてその二人の仲に亀裂が入ったかもしれない。きっとぼくの行動は正しかった。

♪ けんかをやめて 二人を止めて 私のために争わないで(竹内まりあ「けんかをやめて」)

IMG_1469
メニューはこんな感じ。

秋の新作パスタにしました。

IMG_1471
「茄子とベーコンのトマトパスタ」。¥600(税込)。

見てくれ良し、香り良し。食欲を誘う。

IMG_1476
表のメニュー表示板にも「美味!」と書いてあったし、パスタが届いた時も「おいしゅうございますよ。」とおっしゃっていた通り、酸味あり甘味ありコク有り、具材とのバランスも良く、相当なものだと思いました。

この前の「薬膳カレー」も強く印象に残っています。ここの女将ただ者ではないなと前回と同じことが心に刻み込まれました。

前回のことを覚えていてくれた女将と「山長毛」の話など談笑し、「今度はもっと早く来ますよ。」と言い残してお店を出ました。




にほんブログ村