「街なかウゴウゴ作戦」も、少しずつ規模を縮小しつつありますが、連休のバカンスの余韻冷めやらぬ夜の街、岡山駅から西へ少し足を延ばしました。

岡山で無添加のパスタといえば、まず「パルパスタ」と「パスタフローラ」が頭に浮かびます。

IMG_2470
今日はパスタフローラで。

久しぶりなので道を間違え、予約の時間に遅刻してしまいました。あの辺は、起点となるラーメン屋が無いので位置関係が煩雑になって困ります。

IMG_2464
特製ジェノベーゼ。

IMG_2469
濃厚カルボナーラ。お店の人がチーズをかけてくれたけど、妻子がいつになってもストップをかけないもんだからチーズの山になってます。

でもこのチーズくどくなくて、チーズ苦手のわたくしにも大丈夫な感じでした。

IMG_2462
そして、真打「冷製ロマーニャ」。パスタフローラオープン当初からある「サラダパスタ」の流れを汲む逸品です。

わたくしPFでは、これしか頼んだことが無いかもしれません。

IMG_2466
もちもちで、しっかり硬く茹で上げられた生パスタ。生野菜が取れ、生ベーコンの高級感が喉を喜ばせる。

「パルパスタのペペロンチーノ」、「カプリチョーザのジェノベーゼ」と並んで岡山のパスタ界に君臨する王者だと思います。

パスタのGI値は65で、中クラス。野菜といっしょにドレッシング系ソースの油をからめて食べるならまあ大丈夫と強弁しよう。大盛りにしないなら。

なんで大盛りにするかなあ。


にほんブログ村