心の一人旅は、隠岐諸島を後にして長州・山口へ向かいます。ここからは、岡本おさみの世界とはしばらくお別れです。
山口はツーリングの時に何度か通過していますが、目的地として行ったのは昨年の高校剣道中国大会(維新記念公園)の時が最初かな。
1986年公開の映画、武田鉄矢主演「幕末青春グラフィティ Ronin 坂本龍馬」に、吉田拓郎は高杉晋作役で出演しています。高杉の髪型があまりにも似合わなくて、カーリーヘアのまま出演したといういわく付き。この映画は、映画館に観に行きました。その時のぼくは、「Ronin」ならぬ「Ryunen」でした。
拓郎の書いたこの歌詞がとても好きです。好きで好きでたまらないぐらい好きですね。
こんな時が来るまで、おのれの人生を燃やして精一杯生きよと言われているようで。
高杉晋作のように。
人生は旅なのだ。
だから、確定申告の帳簿やろうよってば。