e8433ba1.jpg



岡山県立博物館で「出雲と吉備 ー玉・銀・神楽ー」開催中です。

f401d3fe.jpg



現存する日本一美しい勾玉や管玉、三角縁神獣鏡、それに邪馬台国吉備説を追求する上で貴重な資料となる特殊器台などが展示されています。

この県立博物館で、吉備歴文会の例会がありました。柳瀬昭彦さんの講演のあと、博物館秘蔵の吉備特殊器台(割れてましたけど)に触らせていただきました。まさに卑弥呼や壱与の時代のものですよ。

ぼくの勉強が全然進んでいないので、邪馬台国吉備説について書くことがありません。