今年も始まりました。恒例、下笠加のとうもろこし祭り。昨日までの雨が嘘のように晴れ上がり、心配されたぬかるみも水はけ抜群の土が消し去った。上出来のとうもろこしたちが、お客さんにもぎ取ってもらうのを心待ちにしています。

続々と訪れるお客さん。8時予定の開場時間を7:30に繰り上げ、応援に来てくださった議員さんたちの挨拶も全部お客さんのためにブッちぎって、「どうぞお入り下さい」。

今日は南側半分の畑を開放です。受付で渡されたカゴを持って畑に入り、自分の気に入ったとうもろこしをもぎ取ってもらいます。

精算所の様子。お客さんの取ったとうもろこしを袋に詰めています。

私はこの後ろで裏方をしていたのですが、最初の1時間が戦争状態でした。後ろにバンバン飛んでくるカゴやバケツをかき集め、重ねて受付へ持っていく。後ろへ投げられる葉っぱや茎を集め、邪魔にならないところへ移動する。汗だく。あちこち走り回っていて、テントの梁に30回ぐらい頭をぶつけ、そのたびうめき、「何で学習できないんだ!」と自分に腹を立てていました。

やっぱりちっちゃい子が絵になるよね。かわいい。

明日は北半分の畑がお待ちしておりまーす。でも雨が心配。

やっぱり甘くておいしいですよ、ゴールドラッシュ。薄皮を残してレンジで5分。これでOKです。