章姫イチゴと有機JAS朝日米 MERRY BERRY

         岡山県瀬戸内市 メリーベリーのブログ

団員募集中

7fbafaf8.jpg

田んぼの学校inせとうちが今団員募集中です。月曜日に瀬戸内市の各小学校で募集要項が配られているはずですよ。

2007年度はアヒル農法によるお米作りとマコモタケ作りやサマーキャンプに加えて、ケナフを栽培しての紙すき体験もしようと思っています。スタッフともども地球温暖化について考えるよい契機にしたいものです。

2006年度までは募集範囲を邑久・今城・玉津の3小学校に限っていたのですが、今回から瀬戸内市全域での募集となりました。教育委員会が市内全域にしないと募集チラシに載せてあげなーいと言うので。でもまあ「田んぼの学校inせとうち」を名乗る以上、いずれはそうしないといけないとは思っていたので、いい機会だから思い切って。
先着30名限定。どれくらいの応募があるんだろう。ドキドキ。

真美の分析によると、小学校が週休2日になった当時は自然体験系の青少年団体がブームになったけど、今はそれぞれ塾やお稽古ごと、スポーツなどで忙しくなっていて、技量や成果がすぐにはっきりと表れないこういう団体は下火になっているとのこと。

今年もいい出会いがありますように。

玄米食

1564edff.png

新谷先生の「病気にならない生き方」にも、この「わらのお話」にも書いてあるんですが、人間は歯の形状と本数から見て「穀類菜食動物」なんだそうです。6割の穀物と3割の野菜や海草、それに少量の魚などの肉類を食べるのが、人間の本来の食行動なんだそうです。それなのに、食べなくていい物をわざわざ高いお金を出して食べまくっている。その結果病気になって悩んでいる。

水を天然水に変えてから2ヶ月弱、本格的に玄米食にしてから1ヶ月。最初は抵抗があって、無理して食べていた玄米にもすっかり慣れました。炊き方を炊飯器から圧力鍋に変えたところ、メチャクチャおいしくて、いまや白米を食べたくないほどの玄米党です。でも子どもたちはどうしてもダメで、子供用の7分つきと玄米を別々に炊いている状態です。
玄米と新鮮な野菜中心の食事を続けていると、肉が食べたくなくなりますね。それにお菓子類もスゴく減った。
体調が頗るよいです。いつも疲れていて、寝ころんでばかりいたのが、あまり休まなくても仕事に行けるようになった。寝起きもよくなったし、またよく眠れるようになった。夜食をやめたからかもしれないけど、体重も78キロ以上あったのが74キロを切るようになりました。
「わらのお話」に「玄米菜食を続けると自由になれる」という意味のことが書いてあって、最初意味がよく分からなかったんですが、今はなんとなく分かります。体調がよくなって気力も出てきて、自然の中にいる本来の人間の姿に戻ったような感じがするんですよ。なんだか、この感じ、やってみないとわからない感じなんですよ。うーん、うまく伝えられない。

「わらのお話 食を通して生き方をさぐる」 船越康弘*講演録 ¥1700

卒業式

  今日は邑久小学校の卒業式の日でした。我が子も6年間の学業を終えて、通い慣れた学舎を後にしました。
6年前はまだちっちゃくて、となりの組の先生が怖いと言って泣いていたやつが、今はずいぶん成長して堂々と卒業証書を受け取っていました。立派なものです。ここまで育ててくださった先生方に感謝です。
我が子にも、子供と過ごし、子供の成長につきあった大切な時間をありがとうと言いたいです。そしてこれからもよろしく。

1週間ほど前までウルウルきていたけど、昨日あたりはふっきれていて、大丈夫だと思っていたんですけどね。やっぱり泣けてしまいました。ビデオ持ちながら泣けたので、涙を拭くことができずに流れ落ちた。しょっぱいですね、涙は。

1360560719401_2

来賓の神宝県議の話がよかったと思う。忘れないうちにメモっておこう。
・今でも給食の好きだったメニューは忘れていないし、味も思い出すことができるけど、今は昨夜食べたメニューさえ忘れるようになった。
・中学校で好きな友達と一緒に部活を選んだりするかもしれないけど、できれば自分で選んで決めてください。自分で自分の好きなこと、得意なことを見つけて、それを一生懸命頑張ってください。
・中学校に入ったら、新聞を読んでください。

我が子が卒業アルバムにこんな作文を寄せていた。
「運動会本番では、今までやってきたことが全部出た。出来なかった所はあるけれど、自分が今出来ることはやれたと思う。」
それでいいんだと思う。背伸びしないで、今の自分が出来ることを精一杯やればいい。父もそういう風にやっていこうと思うよ。

剣道ボウリング大会

1360331701036

邑久剣道スポーツ少年団のボウリング大会が、瀬戸内市長船のコーシンボウルで行われました。子どもたち普段稽古に一生懸命励んでいるからね。今日は思いっきり遊んでしまおう。

学生時代にボウリング場でバイトした経験のある吉田選手。そのボウリング場は従業員のゲーム代はタダだったので、しっかり練習して、当時はアベレージ160以上あったはずなのに、今日はなんと1ゲーム目78、2ゲーム目146。もう疲れてしまって、途中吐きそうになりました。もうダメですね。

ブログ始めたし、昨日は肩たたきマッサージ器買ったし、おまけに携帯も機種変更したので、おもちゃが3つもいっぺんに手に入って子供みたいにウキウキしています。

パスタフローラ

毎度おなじみ、パスタフローラです。外食するなら、子供にはなるべく安全な物を選んでやりたいので、行く店は限られます。パスタは絶対この店です。
犬同伴用のテラス席もあったりする。犬用の無添加パスタまであるのは驚き。
よくはやっています。

僕はいつもの「サラダパスタ」。念願の2Lサイズで注文。生パスタの逸品です。
真美は「ほうれん草とベーコンの無添加トマトソース」。
娘は「カルボナーラ」。

生パスタは腹にズシッときますね。2Lはさすがに多かった。でも今日も大満足。

b5a9052f.jpg
 

dbd076b4.jpg
 

ec8fddc5.jpg
 

   

和兵衛

Photo

うどんの話。 いつも行く和兵衛です。この日は麺にコシがあっておいしかった。
いつもはイカ天を乗せるんだけど、油がキツいので竹輪天とワカメにした。セルフうどんでトッピングにワカメを選ぶなんて初めてのこと。嗜好も変わってきたものだと思う。

          うどん(大)+竹輪天+ワカメ=¥430

どうもブログのエントリーに慣れなくて、勝手が違うなあ。調子が出なくって。
ホームページにリンクするテンプレートなんて、どこ探しても無いんですよね。とりあえずプロフィールからリンクできるので、つけてみました。すみません未熟で。ま、そのうち慣れますよ。(^ ^)v

三宅さんちのブログに田んぼの学校の話が出ていますが、1988年に「田んぼの学校inせとうち」の前身「邑久町ふるさと農業少年団」を作ってくださったのは、実は三宅さんなんですよ。その時に6年生で参加したご子息が、今はスタッフとして活躍しています。これからも息の長い事業にしていきたいと思います。

電照打ち切り

  • dd3bd349.png

    イチゴの新葉の葉色が薄くなり、葉面積がぐっと広くなり、葉柄が空へ向かって長く伸びてきました。いよいよ春の草姿ですねえ。今年は冬が来なかったけど。
  • こうなってきたら、もう電照はいりません。今日でうち切り。このままにしておくと過繁茂になってしまうので。
  • 芽もどんどん増えてくるし、花もどんどん上がってくる。ランナーもいっぱい出てくる。これからはイチゴの成長と人間の作業の競争です。負けてたまるか。いつも負けるけど。

再出発

やるぞ。

QRコード
QRコード
記事検索
最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ