章姫イチゴと有機JAS朝日米 MERRY BERRY

         岡山県瀬戸内市 メリーベリーのブログ

焼肉ふくざきの「牛肉カツカレー」

カツカレーシリーズ。

うちから一番近いカツカレー。(弁当除く。)

DSC07130
焼肉ふくざき。

DSC07131
ランチメニューの中にそれはあります。

DSC07132
牛肉カツカレー。税込¥750。ご飯の量、大中小から選べますが、ふくざきを甘く見てはいけないので、「中」にしてもらいました。

DSC07134
カツを見て、ちょっと笑えました。「牛肉カツカレー」は、「牛肉カツのカレー」じゃなくて「トンカツが乗った牛肉カレー」だったんだ。勘違い。

DSC07135
でもだからと言って、がっかりするとかそういうのは全然無くて、カツカレーがカツカレーであるために、その存在証明をかけて今ここに生まれてきたようなカツカレーの迫力に目を奪われました。

DSC07136
最初のスプーンひと刺しで、私は自分の間違いに気づきました。たっぷりのルーとでっかいカツとの視覚効果で騙されていたけど、ご飯がめちゃめちゃ多い。こんなに食べられないぞ。

しかし、食べ進むうちにその不安は自信へと変わりました。大丈夫だ。ご飯がこの硬さなら、絶対クリアできる。

DSC07138
どーにか完食。

まあ、甘口ですし化学調味料も感じるわけですが、焼肉屋のプライドをかけた牛肉が幅を利かせた癖のないカレールーで、コスパよし。ご飯との相性もいい感じで、やるなふくざき。

地元の生産者と一緒に朝市を開催したりなど、おもしろく時代をすりぬけようとしている行き方がとても快いです。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

元肥施肥土壌混和

一難去ってまた一難でありまして。

13日に肥厚初期ならば、20日ぐらいが定植の適期かなと思うわけですが、

DSC07139
どういうこと?また、いじめ?酷暑だけでは気が済まないわけ?

この時期の天気予報は情緒的なものとはわかっておりますが、もし万が一当たったらとんでもないことです。月末まで定植ができません。過去、そんな年もありました。

とにかく、前倒しで進めるしかありません。イチゴの正しい促成栽培のために。

DSC07126
今日は、元肥施肥土壌混和です。

いちご専用肥料 110㎏
ピッカリン 90㎏
カルエイト 100㎏

20240914_142857
うね上に振りまいて、

20240914_173447
ポチで土壌混和。

本来なら管理機で深く耕すべきところかもしれませんが、そんな体力は残っていません。ポチの方が楽です。ポチで2回通り混和すべきかもしれませんが、そんな体力も時間もありません。1回で許して。

今日も暑くて、足がつりました。何だか知らないけど、手も震えています。でも休んでるわけにはいきません。「気合」とか「根性」とか、今の時代流行らないみたいですが、「気合」と「根性」と「OS-1」で”足つり”を封じ込めて前に進みました。

少し残りましたけど、また明日朝。

えっ?今夜雨?勘弁してよ。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

検鏡の結果は

今日は、普及センターにイチゴ苗の花芽分化検鏡をしてもらう日ということで、ちょっとそわそわとこの日を迎えました。

20240913_090215 - コピー
9/9~9/13の最低気温も、すべて24℃~26℃ということで、花芽分化を進める温度帯ではありません。花芽が来てるわけないと思いました。

ただ、私も気温任せで手をこまねいていたわけではなくて、9/2最終窒素から窒素を切り、リン酸やカルシウムをこれでもかと与え、その他策を弄して苗が生殖成長に向かうように管理してきました。

DSC07124
その甲斐あって、苗の体内から窒素はきれいに落ちていますし、リン酸がよく効いて葉っぱがごわごわしています。ランナーもほとんど発生していないので、これで気温が低ければ間違いなく花芽分化ステージに入っていると思えるぐらいに、まずまずの管理はできました。さて、どうなるか。

今日は、圃場で検鏡はしてもらえず、センターに持ち帰って他の生産者の分と一緒に見てもらうことになりました。結果を待ちました。

16:42、待ちに待った電話。なんと、5株見てもらって、5株とも「肥厚初期」。花芽分化ステージに入っています。奇跡の満点回答でした。よくがんばったな、イチゴ苗たち。

高温続きなので、どうせ花芽分化が遅いから定植も遅いだろうと高をくくりのんびり構えていましたけど、急に忙しくなりました。大急ぎで定植準備に取り掛かります。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

全粒粉パスタ作戦

今、親父が生前最後に作った21年産米を食べています。でもそれも来年早々には底をつくでしょう。

そこへ降ってわいてきたコメ不足と、今期うちのお米の不作予想です。お世話になっているお客様の分はできるだけご用意させていただきたいので、自分が食べるお米がどれだけ確保できるのか不透明になりました。

お米を大事に食べないと。

DSC05720
というわけで、そういう時に登場するのが全粒粉パスタです。家メシは、全粒ライフが基本なので。

DSC07121
名古屋風あんかけ全粒粉スパ。

DSC07123
デミグラスソースハンバーグ全粒粉スパ。

まあどうせ、アンチ血糖値上昇ですから。ピンチをチャンスに変えて、楽しく乗り切りましょう。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

血迷う

イチゴの定植がいつになるのかさっぱりわからないのですが、そのXデーは間違いなく近づいておりまして、気がはやっているわけであります。

DSC07122
この端っこのうねは、耕耘機がうまく入らず、板の際まで耕せなくて、しかも土が板の反対側に寄って固まっているので、うねの出来がよくありません。何を血迷ったのか、炎天下移植ごてと鍬を使って土木作業を始めてしまいました。

案の定、志半ばで避難。以後胸が苦しくて、今日は休むことになってしまいました。

完璧は求めなくてもいいよ。大丈夫だよ。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

夏旅の名残り「青春18きっぷ」

DSC07120
ようやく夏の終わりが見えてきたのかもしれません。あと1週間の辛抱といったところでしょうか。

この夏は、5回県外への鉄道単日旅に出ました。

7月13日 広島
8月6日 丸亀
8月12日 甲子園(青春18きっぷ)
8月24日 大阪(青春18きっぷ)
9月7日 広島(青春18きっぷ)

その名残りは、青春18きっぷに刻印されています。

DSC07108
5個の押印のうち2個は別の人が使ったものです。そして、1回めと2回めの小さい押印は、私が道中車掌さんに押してもらったものです。

もし、この1回めと2回めを「大阪」印と「姫路」印にできていたら、「京都」「大阪」「三ノ宮」「姫路」「広島」という名だたる五都市そろい踏みができたのになと、(家族に指摘され)ちょっと残念。

でもまあ、いい記念になりました。来夏も必ず使い、五都市そろい踏みを実現します。

使い切った青春18きっぷをメルカリで売ってる人がいたので、びっくり仰天。世の中、何でもありです。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

う越新の「お昼膳」

DSC07118
ちょっと動けないぐらいに疲れた体を立て直すために、車に乗っけてもらって遠路絶対満足の「う越新」へ。

早く着きすぎたんですけど、涼しいお座敷で待たせてくれました。いつもとてもやさしいスタッフの皆さんです。

DSC07109
メニュー。

DSC07111
お昼膳「海老フライ&メンチカツ」。税込¥1265。去年は¥1100だったから、値上がりしてますね。仕方ないことです。まあ、それだけのものは十分あります。

DSC07112
でかい海老フライにメンチカツ2個。心躍ります。

DSC07113
ご飯は、玄米・白米・炊き込みご飯から選びます。それぞれ半々もできます。もちろん玄米で。

DSC07114
みそ汁も、魚が泳ぐ本格派。

DSC07115
メンチカツは、柔らかいあっさり派で濃厚デミソースを受け止めます。

DSC07110
広くてゆったりと落ち着けるお座敷。「竹有上下節」って、なんかよくわからん格言だと思いますけど。

仕出しや法事などにも使える格式高いお店でありながら、お膳的ステレオタイプを排し、どこにも負けない洋食系ランチをバリエーション豊かに提供するセンスの良さ。

いつも思います。どうしてもっと近くに居てくれんかなあ。



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

うね上耕しⅡ

台風10号が去った後イチゴハウスのうね上を耕し始めたのに、2ハウスが全然乾かず途中やめになっていたやつがようやく乾いたので、昨日から再開しました。乾くのに1週間もかかっています。普段は2日もすれば入れるようになるのに、意味が分かりません。

20240909_184128
残り2ハウスだけなので、1日で楽勝で終わるわとまた甘い展望に導かれて始めたのですが、朝の一番いい時間帯をがん検診に奪われ、日中暑すぎてハウスに近寄れず、ほかにもいろいろ仕事があり、この仕事あまりにきついので体力が続かず、で、全然昨日は終われませんでした。

疲労困憊で帰宅し、ちょっとジンの炭酸水割を1杯あおったら人格崩壊して、アイスクリームを5個も食べてしまいました。誰だ、アイスクリームなんか備蓄してるの。俺か。

外的要因内的要因、これまでできたことができなくなってきます。未来は心許ないです。

今朝終わりました。次は、元肥施用土壌混和へと移ります。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

がん検診に挑む

ついにこの日はやって来まして、がん検診に行きました。

DSC07106
妻に申し込んでもらい、胃がんのキャンセルもしてもらい、検便の仕方も教えてもらい、着ていく服も指導してもらい、盗まれてもいいバッグと書類と現金を用紙してもらい、会場までいっしょに乗せていってもらい、ほとんど小学生レベルです。定年退職して家に戻ったはよいが、何もできず邪魔になってるだけというオジサンは、きっとこんな感じなんだろうと思います。

20240909_072648
いざ、会場のゆめトピア長船へ。

20240909_073813
並んで座っている皆さんが持ってる「健康手帳」が黄色のしっかりしたファイルなのに、私のだけピンクの冊子で、私だけ虐げられているのかと思ったのですが、ん?「邑久郡邑久町」?いったいどれだけ、検診というものに来ていないのか。

受付が終わり問診へ。若い女医さんぽい人が私の問診票を怖い顔して睨み、ある部分を指さして「胸部レントゲンを撮ったこと無いんですか?」と問われる。見ると「結核検診を受けたことがあるか」という問いの部分で「いいえ」にしといたんですけど、「いや多分受けたことあります。」と答えたら、またじっと怖い顔してにらんでいるから、「怒ってます?」と聞いたら「いえ、大丈夫です。」とのこと。もう少し笑顔が欲しい。

レントゲン車の前で待っていたら、女性スタッフが「前の人が出てきたら入ってください。」と言ってどこかへ行ってしまいました。前の人が出てきたので入ろうとしたら、男性スタッフが走ってきてそこに脱いである靴を指さし「まだ中に人がいますから、待ってください。」とおっしゃる。変だなと思いつつ待っていたら、中から技師の女性が顔を出し、「その靴私のですから、どうぞ入ってください。」

数々の行く手を遮る障壁を乗り越え、検便を提出してレントゲンを撮っただけで、すべての検診は終わりました。

結果は1か月後に送られてくるとのこと。首を洗って待ちます。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

最高最低温度計

朝の最低気温の推移。イチゴ苗の花芽分化推進のため、目標は22℃以下。

DSC07053
2日6時。25℃。全然ダメ。

DSC07054
3日6時。24℃。全然ダメ。

DSC07069
4日6時。21℃。おっ、いいじゃないか。

DSC07074
5日6時。21℃。ええどええど。

DSC07078
6日6時。22℃。まあよしとしよう。

朝起きるのがつらくて来られない日もあるだろうし、だいたい6時が最低とも限らないので、最高最低温度計を購入してみました。ずっと前デジタル計を持っていたのですがすぐ壊れたので、今回は棒タイプで。

DSC07091
7日。22.2℃。ああ残念。朝6時ですが、現在気温は23.2℃ぐらいなので、最低気温はもう少し前の時間だったことがわかります。

20240908_094837[1]
8日。23.2℃。全然だめだ。

今後も、最低気温24℃~25℃予想が続いています。前途多難です。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村
QRコード
QRコード
記事検索
最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ