章姫イチゴと有機JAS朝日米 MERRY BERRY

         岡山県瀬戸内市 メリーベリーのブログ

今日の桂

DSC07288
田んぼのヒエ取りから昼飯に帰ってみると、桂の弁当が買ってきてくれてありました。うれしい。


DSC07290
今日のメインは、「ポテサラハムカツ」。ナイスじゃないか女将。わきを固める「具だくさんキッシュ」「サバのなんとか」「何とかの何とか」「生野菜」「もやしとピーマン炒め」「梨」。

DSC07291
ご飯は待望の栗ご飯。

絶対に期待を裏切らない桂です。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

ヒエ取り

8月に田んぼのカヤツリグサを取って回っていた頃、ヒエがいっぱい残っていることはわかっていました。これは将来大変なことになると思ったのですが、カヤツリグサで手いっぱいで、ヒエは後回しにしました。

その後、出穂期を過ぎ、待っても待っても稲穂の上にヒエは顔を出しません。これはもしかしたら、稀に見る幸運に恵まれたのではないかなどといつもの文系浪漫主義をやっていたわけですが、そんなこと絶対にあるはずがありません。

20240929_161119
ふと気づくと、田んぼ一面そこらじゅうにヒエがピンピン顔を出していました。目を覆いました。

やりやくないけど、やらなくていい理由は一切見つかりません。今、せっせと田んぼに入って鎌でヒエを刈り取っています。

20241002_162719
稲株の間に生えているヒエはまだ刈りやすいけど、稲株と一緒になっている奴は難航を極めます。取っても取ってもまだあります。取ったと思った場所も、また次が顔を出しています。

いつまで続くのやら。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

京都から

20241002_163100
章姫の余り苗を1000本、京都から引き取りに来られました。

今年は暑かったせいか、うまく苗が上がらなかった生産者の方が多いようです。タンソ病ではなく、子苗が発根しなかったとのことでした。

うちは、たまたま幸運にも少し高温障害を出しながらも苗はできたので、お分けすることができました。(実がなってみないとわかりませんけど。)困ったときはお互いさまです。イチゴ業界は、こうやって苗を融通しあいながらやってます。

一歩間違えばお手上げになりかねない、経験したことが無いような近年の酷暑です。手探りの苗づくりは今後も続きます。

京都へ旅立ったうちの苗たち、ちゃんと働くんだぞ。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

忠峰の「酢豚定食」と口内丼

DSC07283
忠峰で昼飯。

DSC07287
お連れ様の「レディースランチ」。

この「レディースランチ」にしても、「サービスランチ」にしても、豪華で非常に魅力的なセットなわけですが、わたくしはエビチリ派ではないのでどうしてもスルーしてしまいます。


DSC07285
「酢豚定食」。

いつも忠峰のランチに来ると、「四川風マーボー豆腐定食」「酢豚定食」「から揚げ定食」3者三つ巴の接戦を演じることになり、そして多くの場合「酢豚定食」が頭ひとつ抜け出して逃げ切ることとなります。

適度なしっとり感と適度な固形感、そして確かな酸味がベースになり、口の中に放り込んだ肉と玉ねぎの歯ごたえと濃厚なうまみを少し楽しんだ後、準備ができた口内に硬めのご飯をぶち込み、咀嚼され混然一体となった幸福感が喉へとなだれ込んでいく。誰にも侵されない、運命づけられたひと時がまた訪れる。

先日、「口内丼」はエチケット違反ではないかと疑問を呈するヤフー記事を読みました。「口内丼」すなわち、まず口の中におかずを入れ、それを含んだ状態で後からご飯を入れ、口の中で混ぜる所作を言う。それのどこがいけないのか。累々と積み重ねられ、我々の食べ方に欠かせないこの食文化に、いちいち口をはさんでいただきたくない。

「今日もおいしゅうございました。」と忠峰大将に頭を下げ、お店を出ました。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

謎のダンボール失踪事件

20241001_155131
昨日と今日で、イチゴ株の葉かぎをしました。定植後2週間ほど経つわけですが、イマイチ活着と新葉の展開が遅いように思うので、葉かぎで喝を入れました。

事件です。

20241001_155100
昨日摘除した葉っぱをコンテナに入れて、2号ハウスの前に置いて帰ったのですが、今朝見るとそのコンテナが倒されて、中の葉っぱが不自然に引きずられたように散らばっています。何者の仕業なのか。最近警戒を強めているイノシシなのか。あるいはタヌキなのか。しかし、現場は点滅ブルーライトのすぐ近くです。

事件を追うと、妻から核心に迫る証言が得られました。すなわち、このコンテナは、ダンボール箱に葉っぱを入れ、それをうつぶせにして中に差し込んでいたものです。そのダンボールが見当たりません。何者かが持ち去ったのだと仮定すれば、現場に残された状況証拠の痕跡は説明がつきます。

しかし、捜査員を増強して現場周辺をくまなく探索しても、物証となるダンボールは発見されませんでした。捜査は行き詰りました。

こういう時、警察や検察はでっち上げのストーリーを作り、罪の無い容疑者を逮捕して過酷な尋問で自供を取り、犯人に仕立て上げていくという誤りを犯します。かつて、静岡県警がそうだったように。第一発見者のわたくしが、実は昨日帰るときにダンボールを持ち去ったことを忘れているのではないかという冤罪を吹っ掛けられそうになりました。完黙非転向で、釈放を勝ち取りました。

事件は迷宮入りし、現場の状況証拠は取り払われました。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

ホモサピエンス vs イノシシ

20240929_160104
せっかく苦労して上げた、排水路U字溝の泥土です。またイノシシに埋められたら、もう上げる力は残っていません。人間の完全敗北です。

そこで、お隣のKさんが、残っている電線とポールを使ってうちの田んぼの畔側にも電気柵を回してくれました。電気柵がちゃんと稼働すれば、理屈上はイノシシは入れなくなります。

おそるおそる覗きに行ったら、今日のところは奴ら入っていませんでした。

農村の風景は、そこらじゅうに電気柵や鉄柵が張り巡らせてあって、景観も何もあったもんじゃありません。ホモサピエンス vs イノシシの、息詰まる攻防が続きます。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

吉井川下流土地改良区邑久地区総代会

20240930_135732
紙の無駄なんじゃないかと思うけど、またまた分厚い冊子に細かい事業報告のおびただしい文字がこれでもかと並び、決算報告には億単位の数字がびっしりと書き込まれてあって、まあどこかの知事が農民は知的レベルが低いとおっしゃっていましたけど、こんなの読み上げられてもついていけるわけがない。

たまたま事件現場を通りかかっただけなのに、任意同行を求められて、取調室で尋問を受けているような気持になりました。カツ丼は出ませんでした。

20241001_061247
たったひとつ、絵が描いてあったのでそこだけ理解できたのですが、堰の改修工事で追加工事になったこの赤枠の部分は、聞いてみると2022年に愛知県の明治用水で起きた大漏水事件はまさにこの部分が壊れたことが原因だったのだそうで、未然に防いでくださってありがたいことだと思いました。

1時間で、嫌疑不十分として釈放されました。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

海賊&資さんうどん with おかしら

DSC07267
今日で夏季限定「ヴィーガンラーメン」が終わるという緊急速報が飛び込んできたので、取るものもとりあえずおかしらといっしょに「もつ鍋 海賊」へ。

DSC07260
おかしらの「ヴィーガンジャガイモラーメン麵大盛り」。

DSC07262
わたくしの「ヴィーガントマトラーメン麺大盛り野菜大盛り」。

次があるので絶対に大盛りにはしないと誓って入店したのに、なんで大盛りにするかなあ。意味が分からん。

DSC07264
ようやく爆盛り野菜を食べ終えて、麺に到着。全粒粉入り特製平打ち麺。他に例を見ない渾身の傑作です。もう1杯食べろと言われても、喜んで食べて見せます。いや、大言壮語か。

大将、米も野菜も流通上に少なくて高くて、食材の調達に苦労されたとのことでした。

これで、今夏のヴィーガンラーメンは終わり。また来夏ということになります。

次。

DSC07268
資さんうどん。14時過ぎてもこの行列です。駐車場に入れない車も並んでいます。

DSC07269
おかしらのぼた餅。

DSC07270
おかしらの「かけうどん大盛りネギ抜き」。

もっと麺が硬い方がいいし量も少なめだけど、つゆはうまいし合格!とのことでした。

DSC07272
わたくしは「鶏つくねそば大盛り」。

DSC07273
このそば麺についても、まあ合格評価でした。この毒舌男を黙らせるとは、やるな資さん。

今後は、ラーメン2杯、資さん1杯という感じで、麺紀行に組み込まれることになるでしょう。

次。

なんと、おかしらが「帰る。」と言って帰路についてしまいました。よかった。我々も大人になったものです。

また会いましょう。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

安仁神社秋の大祭

20240929_100430
昨日の重労働の痛み引きずって長い石段を上がり、

20240929_100650
安仁神社。今日は秋の大祭です。世話人になっているので、参上しました。

コロナ禍で2地区分割開催されていましたが、全員集合開催に戻りました。それにしては、講社衆が少ないような。

20240929_100708
わたくしはまたまた、中に入るのが嫌なので、少し遅れて行って外で待っている無礼者。

いつも参加される自民党の国会議員お二人は、おられませんでした。そりゃあ今大騒ぎですから、東京でしょう。代わりかどうか知りませんが、石井正弘さんがあいさつをされていました。聞けば今期で参議院をご引退とか。あの江田さつきさんとのデッドヒートを制した岡山県知事選から、もう28年なんですね。お疲れさまでした。

お札をもらって帰り、配りました。たった5軒です。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

イノシシが埋めた水路を掘り上げる

線路の向こう側。「草の管理をするだけの未来田」横の側溝。

20240928_104629
そのU字溝が、イノシシによって完全に埋められました。その泥土を上げるために、今日はお隣の田んぼを耕作するKさんと一緒に現地に集まりました。

20240928_104728
これはひどい。こんなの、人力で持ち上がるわけない。

わたくしはやりたくない仕事に直面すると、まずやらなくていい理由を考えるたちなので、この作業は人知を超えていること、別にこのままでも水は流れることをプレゼンして、Kさんに撤退を主張したのですが、なんでもこのU字溝の側面下方に田んぼからの水の抜き穴があるので、どうしても土を取り除かなければならないとのこと。

仕方ない。腹を決めてやりますか。鋤簾と鍬で掘って掘ってあげまくり。

20240928_151721
どーにか上がりました。明日たぶん、体は壊れていると思います。


DSC07256
あいかわらず、線路のこっち側、うちの田畑の周辺にイノシシが出没しているということなので、妻がホームセンターでイノシシ除けの青い点滅ライトを買ってきました。その時の店員さんの話によると、今日はイノシシ除けグッズにお客さんが殺到していて、これが最後の1個なのだとか。

恐ろしいことになってきました。

くどいようですが、明治政府がニホンオオカミを絶滅させなければ、こんなことになっていない。腹立たしいです。

外来種のオオカミを日本に導入しようという運動も起こっています。早急な検討が、政治に求められます。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村
QRコード
QRコード
記事検索
最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ